塩狩峠桜開花状況2022
2022年4月28日(木) 曇
寒くて桜のツボミも少し縮こまってるような。
旭川では桜がちらほら咲いているようです。
和寒市街地でも陽当たりの良いところでは、咲き始めているようですね。塩狩峠では、カタクリ、エゾエンゴサク、エゾノリュウキンカの花が咲いていますよ。
2022年4月29日(金) 曇
蕾が少しほころんできました。
でもまだ全体的にはモノトーンな風景の塩狩峠です。和寒市街地は次々と桜が開花しています。
塩狩峠へ登る途中の桜も花開き始めました。
2022年4月30日(土) 晴
まだ咲いていません。ヒュッテの窓から駅の方を眺めたらなんだか木々がピンクっぽく見えたので
もしやと思って見に行ったら
今にも開きそうなツボミを見つけてしまいました。
明日には咲くかな。旭川は満開だそうです。
2022年5月1日(日) 曇
私の雑な目視ではまだ開花は確認できていません。
今日は寒い!明日は雪マークついてます。
2022時5月2日(月) 曇ときどき雨雹
まだ咲きません。寒いからでしょうか。
ヒュッテの窓から見て
一番ピンクっぽい木に近づいて撮ってみました。
2022年5月3日(火) 曇ときどき雨
まだ咲きません。
寒さで開花も進まず
足踏み状態です。
まだ咲いていません。
今日は久しぶりに青空が見えて暑くてフリース脱ぐほどの
陽気なので、いよいよ咲いたか、と見に行ったけど一輪も咲いていませんでした。
本日開花しました。夕方には満開の木もたくさん。